三度目の尿路結石。痛みを劇的に和らげた方法

先日、大阪から東京へ一泊の出張に行った時に、人生3度目となる尿路結石が発症(?)しました。

医者に行って座薬を貰ったけど、ほとんど痛みが和らぐ事もなく、日中の仕事をキャンセルして、ホテルでひたすら痛みに耐えてました。

そんな中、ネットで調べて、劇的に痛みが和らいだ方法があったので、紹介しておきます。
ただし、誰にでも効果があるかは分からないので、あくまでも自己責任でお願いします。
あと、まだ病院に行っていない場合は、病院でちゃんと診断して貰いましょうね。(別の病気だったら怖いので)

結石の痛みに劇的な効果があった方法

私が取った行動はズバリ、

お風呂にお湯をはって入る

これだけです。

あとは、脱水症状を起こさないように、ペットボトルのお茶を持ち込んで、頻繁に水分補給もしました。

尿路結石は、基本的に水分をいっぱい取って、早く体外に結石を出す必要があるみたいなので、水分補給は一石二鳥ですね。

因みに、このお風呂に入るというのは、痛みに苦しみながら辿り着いたネット上の情報を参考にしました。
お風呂で血行を良くしたら、痛みも改善されるのでは?と思って、「結石 お風呂」で調べて辿り着いた感じです。

ご自宅にいらっしゃるときにはお風呂にお湯をためて入ると絶大な効果があり、多くの方は30分ほどで痛みが楽になります。外出の際にはホカロンを坐薬とともに持ち歩き痛みの箇所をホカロンで暖めましょう。

参考:東京慈恵会医科大学 泌尿器科
http://jikei-ur.umin.jp/clinic/disease08.html

私の場合、これが本当に効果抜群でした。
お風呂にお湯が貯まるまで、ずっと吐き気と痛みに襲われていましたが、お風呂に入っって、ふぅ〜っと一息ついたら、ぐんぐん痛みが和らぎました。
2〜3分で効果が出始め、水分を取りながら30分ぐらい半身浴をしていたと思います。

で、一旦落ち着いたので、近所で軽くご飯を食べて帰ってきました。
すると、再び軽く痛み出したので、今度は1時間ぐらい長めのお風呂に入りました。

結石がどこに行ったのか不明ですが、その後は痛む事もなく、一週間経った今も何も問題ありません。

結石は痛むポイントが3箇所ぐらいあるみたいですが、痛く無い場所に移動してくれたのか、体外に排出されたのか。
後者であれば嬉しいけど、出た気はしないんですよね。。また再発しなければ良いですが。

痛みが和らいだもう一つの方法

あと、病院に行くまで、作業場のトイレで苦しんでましたが、この時は以下の記事を参考に、適当に腰の周りを指圧してました。

一番は、疝痛発作の激痛が鈍痛に変わることです。尿管結石の疝痛発作はとにかく痛くて、検査もままならないほどです。それが、志室を指圧することで、激しい痛みが瞬時に改善して、尿検査や画像検査に行けるようになるというのは、日常臨床で大きなベネフィットです。そして、即効性が高いので、患者に非常に感謝されます。臨床医としてはうれしいポイントですよね。

参考:尿管結石の痛みになぜ「志室」が効く?(2019.1.23修正)
https://www.m3.com/open/clinical/news/article/660331/

指圧なんてやった事ないし、文章をじっくり読む余裕も無いので適当にグリグリとやっていたら、少しだけ痛みが和らぎました。と言っても、すぐに痛みだしたので気休め程度でしたが。

余談

それにしても、尿路結石は怖い!
今回は新幹線で移動中に、腰から背中に掛けて気持ち悪い感じの腰痛がありました。
「まさかな・・・。出張中は勘弁してや・・。」と思いながら東京へ到着。

一応、お昼ごはんを食べて、気休めに「液キャベ」を飲み(笑)つつ会議の場所へ。
会議が始まる寸前で痛みが出始め、5〜15分ぐらいで、じっとできないぐらいの痛みになりました。
トイレで暫く悶て、こりゃ駄目だと諦めて、会議は欠席して、近所の病院へGo。

土地勘が無いので、適当にGoogleMapで調べて行くと、午後は休診との事。
あぁ、、普段だったら病院に行く時は念入りに調べてから行くのに、痛みから開放されたい一心で何も考えずに行動してしまいました。

幸い、100メートルぐらい離れた場所にも内科があったので、今回は営業時間を調べてからGo。
「本日は午後から訪問医療の為、休診します」との張り紙が・・・。
なんてこったい。電話すれば良かった。。

200メートルぐらい先にも内科があったので、今度はちゃんと電話してから行きました。
いやぁ、さすが東京。内科と蕎麦屋がいっぱいありますね。

病院について、検尿を採り、医師の診察。

医師:「はい。完全に結石ですね」
私:「ですよねっ!絶対、結石だと思いましたよ〜」
医師:「結石の患者とは思えないぐらい元気ですね。普通はもっと辛そうな顔して来るんですけど・・」
私:「!!!」

ぬぅ・・。初対面の人に必要以上に愛想良くしてしまう悲しき性格が、こんな時にまで。。
いや、ほんとに辛かったんですけど。

あとは座薬を貰って、タクシーでホテルへ行き、お風呂に入って復活という流れになった訳ですね。

最後に

さて・・大阪からわざわざやってきて会議をキャンセルした訳ですが、会議メンバーからは「○○さんは結石で欠席」とネタになってました。
(もちろん、ちゃんと心配してメールとかくれてましたよ)

今回で3度目ですが、7〜8年に一度発症している気がします。
毎回、痛みは数時間で終わっているので、比較的軽い症状だと思いますが、それにしてもあの痛みはほんと勘弁です。